たつき諒氏が予言した富士山噴火のエックスでーは今日 果たして噴火はするのだろうか

先日書いた8月20日富士山噴火説については、過去にないくらいの反響がありました。

8月20日は富士山には登らないほうがいい?たつき諒氏が予言する富士山噴火説

2021.08.14

いよいよ今日がそのXデーなわけです。このところ天気も安定しないですし、たまたま今日休みだし、天気もいいわけで、長野方面天気も悪いし、本来であれば「富士山登りたいな〜」という気持ちになる頃なのですが、富士山噴火説により自粛しました。

目次

今日何が起こる?

今のところ何も起きていませんが、メディア等ではなかなか報じられない富士山噴火の予言。個人的な興味は止まるところを知りませんが、実際官公庁はどのような内容を発表しているのでしょうか?

環境省・山梨県・静岡県の合同で運用している富士山オフィシャルサイトですが、現時点では『噴火警戒レベル / 予報警報』のレベルは1だそうです。ただしヘルメットの持参を推奨していますね。

続いて気象庁のオフィシャルサイトに行ってみました。

こちらも特に警戒事項等はないと記載されています。仮に富士山の噴火の警戒レベルが上がるという場合は、活火山である富士山の活動により細かい地震が頻発するそうです。その予兆を観測して警戒レベルを気象庁が上げるわけですから、本日の噴火はなさそう・・ということになりますね。

前回もご紹介いたしましたが、富士山が噴火する場合に起きる予兆・予測などについてはぜひバイエンスを見てください。このチャンネル本当にいい声で冗談を言ったりするので面白いです。

ただ、疑い深い私は、混乱を避けるために気象庁が発表していないだけではないかと思い、現地の様子が気になるので、ライブカメラなどでもチェックしています。

現在の状況

噴火説については上記のブログに行って見てもらえればと思いますが、実際今日の富士山どうなってるのよ?という方のために現在の様子をお知らせしていきたいと思います。

河口湖富士山パノラマロープウェイさんからの画像です
午前10:30現在、山頂方面は雲に覆われていてどうなってるかわかりませんね。

何かが起きた場合にはライブカメラでどうぞ

まとめ

2021年8月20日はまだ12時間近く残されています。

油断は禁物ですね。

今後も富士山はそのままの表情で穏やかにしていただけることを願うばかりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。